こんにちわ!ぶんきちです。
ドコモのスマホをご利用のかたが、ドコモ光に入ると「ドコモセット割」が適用になります。ドコモご利用であれば、ドコモ光が大変お得です。
では、スマホの料金プランによって割引額に差はあるのでしょうか?どのプロバイダに入るかでお得額は変わるのでしょうか?「スマホの料金プランごとの割引額」「プロバイダごとの特典内容」の2点を中心に解説いたします。
目次
ドコモ光セット割の適用条件は?家族全員適用になるの?
まず、ドコモ光セット割の適用条件ですが、「ドコモ光」契約者、または同一「ファミリー割引」グループ内で、当月内に「ドコモ光」基本料金の課金が一回線以上あることと定義づけられています。つまり、ドコモ光が一回線あれば、「ファミリー割引」グループが丸ごとセット割の割引適用対象になります。
ちなみに、ファミリー割引は最大20回線あり、一緒に住んでいる家族のみではなく、離れて暮らす家族も割引対象になります。
ドコモ光セット割は具体的にいくら割引が入るの?
ドコモは現在の「ギガプラン」と旧プランである「カケホーダイ&パケあえる」のプランがあります。
ギガプランであれば、セット割がスマホ1回線ごとに永年で最大1,000円/月が割引になり、カケホーダイ&パケあえるであれば、シェアプランのパケットパックから割引が入ります。
ドコモセット割 ギガプラン割引額
ギガプランに入っている場合は、「ファミリー割引」内に「ドコモ光」があれば、セット割の対象になり、スマホ1回線ごとに月額料金から、永年最大1,000円が割引になります。
料金プラン | ドコモ光セット割 | ドコモ光セット割適用後料金 ※()内は適用前 | |||
1回線 | 2回線 | 3回線以上 | |||
5Gギガホ | -1,000円 | 6,480円 (7,480円) |
5,980円 (6,980円) |
5,480円 (6,480円) |
|
ギガホ | -1,000円 | 5,980円 (6,980円) |
5,480円 (6,480円) |
4,980円 (5,980円) |
|
5Gギガライト/ギガライト | ステップ4:~7GB | -1,000円 | 4,980円 (5,980円) |
4,480円 (5,480円) |
3,980円 (4,980円) |
ステップ3:~5GB | -1,000円 | 3,980円 (4,980円) |
3,480円 (4,480円) |
2,980円 (3,980円) |
|
ステップ2:~3GB | -500円 | 3,480円 (3,980円) |
2,980円 (3,480円) |
2,480円 (2,980円) |
|
ステップ1:~1GB | ー | 2,980円 | 2,480円 | 1,980円 |
カケホーダイ&パケあえる ドコモセット割割引額
「カケホーダイ&パケあえる」に加入の場合、ドコモ光のセット割対象になりご契約のパケットパック(シェアグループ内で「ドコモ光」のペア回線がある場合はシェアパック)定額料から割引が入ります。
パケットパック | ドコモ光セット割 | ドコモ光セット割適用後 月額料金 ※()内はドコモ光セット割適用前 |
|
ウルトラシェアパック100 | -3,500円 | 21,500円 (25,000円) |
|
ウルトラシェアパック50 | ‐2,900円 | 13,100円 (16,000円) |
|
ウルトラシェアパック30 | -2,500円 | 11,000円 (13,500円) |
|
ベーシックシェアパック | ステップ4:~30GB | -1,800円 | 13,200円 (15,000円) |
ステップ3:~15GB | -1,800円 | 10,200円 (12,000円) |
|
ステップ2:~10GB | -1,200円 | 7,800円 (9,000円) |
|
ステップ1:~5GB | -800円 | 5,700円 (6,500円) |
|
ウルトラデータLLパック | -1,600円 | 6,400円 (8,000円) |
|
ウルトラデータLパック | -1,400円 | 4,600円 (6,000円) |
|
ベーシックパック | ステップ4:~20GB | -800円 | 6,200円 (7,000円) |
ステップ3:~5GB | -800円 | 4,200円 (5,000円) |
|
ステップ2:~3GB | -200円 | 3,800円 (4,000円) |
|
ステップ1:~1GB | -100円 | 2,800円 (2,900円) |
ドコモのスマホでセット割が使えるか現在のプランを確認する方法
まずは自分自身がどのプランに入っているか確認しましょう。
①スマホのWEB検索から「マイドコモ」か「My docomo」で検索
②ネットワーク暗証番号(パソコンの場合はdアカウント)を入力
③「契約内容・手続き」から「ご契約内容の確認・変更」を選択
プランが分かったら、ドコモ光セット割でいくら割引が入るか、上の表で確認しましょう。
ドコモ光セット割適用でどのプロバイダに入ったらお得なの?
それでは、ドコモ光セット割の割引額が分かった後は、実際にどのプロバイダでドコモ光に加入したらお得なのかを解説いたします。
タイプAとタイプBどちらがお得?違いは?
まず、ドコモ光ですが、「タイプA」と「タイプB」に分かれます。
タイプAとタイプBは基本料金が異なります。
タイプA月額料金 | タイプB月額料金 | |
戸建てタイプ | 5,200円/月 | 5,400円/月 |
マンションタイプ | 4,000円/月 | 4,200円/月 |
戸建てタイプ、マンションタイプ共に、タイプAのほうが200円安くなります。
では、タイプAとタイプBで何が違うのでしょうか?実際違うのは「月額料金」と「選べるプロバイダの種類」位です。それであれば、月額200円×12か月で年間2,400円安い「タイプA」を選びましょう。ドコモ光セット割の割引額はタイプによる違いがありません。
※更にドコモ光の基本情報を確認したい方はこちらをご確認ください。
ドコモ光セット割が使えるおすすめのプロバイダはどこ?
タイプA プロバイダ名 | キャッシュバック | Wi-Fiルーター無料 | セキュリティソフト無料 | 高速通信(v6プラス対応) |
GMOとくとくBB | 最大20,000円 | 〇 | 〇 | 〇 |
@nifty | 最大20,000円 | 〇 | 〇 | 〇 |
DTI | 最大20,000円 | 〇 | 〇 | 〇 |
ぷらら | 最大15,000円 | 〇 | 〇 | 〇 |
andline | 〇 | 〇 | 〇 | |
ドコモネット | 〇 | 〇 | ||
BIGLOBE | 〇 | 〇 | 〇 | |
SIS | 〇 | 〇 | ||
hi-ho | 〇 | 〇 | ||
ic-net | 〇 | 〇 | 〇 | |
Tigers-net.com | 〇 | 〇 | ||
エディオンネット | ||||
SYNAPSE | 〇 | |||
BB.excite | 〇 | |||
楽天ブロードバンド | 〇 | 〇 | 〇 | |
TiKiTiKi | ||||
@ネスク | 〇 | |||
01光コアラ | 〇 |
月額料金がお得なタイプAのプロバイダ一覧です。
今回は、キャッシュバック額、Wi-Fiルーターが無料(期間ありも含む)で借りられるか?セキュリティソフトが無料で使えるか?高速通信に対応しているか?の4点とお客様の満足度の高さで比較したいと思います。
結論として、一番のおススメは「GMOとくとくBB」です。理由をいくつか挙げます。
①v6プラス対応の高速Wi-Fiルーターが無料で借りられる
GMOとくとくBBは、他のプロバイダで借りられるWi-Fiルーターよりも、スペックが高く、最高速度も他社を圧倒しています。もちろん、v6プラス対応の高性能Wi-Fiルーターで、家電量販店などで買おうとすると、それなりに値段もしています。プロバイダー料5,200円という同じ料金を払うのであれば、最高のスペックのWi-Fiルーターで、速さを体験しましょう。
②2019年オリコン満足度調査「プロバイダ広域企業1位」お客様満足度No.1
実際にGMOとくとくBBのドコモ光ユーザーにアンケートを取ったところ、96.8%から満足の声をいただいてます。
キャッシュバックはオプションの有無によって上下しますが、キャッシュバックを除いたとしても、満足しているかたが多いGMOとくとくBBがおすすめです。もちろん、ドコモ光のセット割の対象になります。
セット割でお得なドコモ光の申し込み方法は?
では、具体的にドコモ光に申し込みをする場合はどうすれば良いのでしょうか?
①新規で申込みをする(現在光回線の契約なし)
(1)下記のリンクより申し込みをすると、担当窓口から連絡が来ます。
(2)その後、工事の日程を調整し、工事完了後、インターネットをご利用いただけます。
工事の内容については光回線の工事ってどうやるの?をご確認ください。
②転用で申込みをする(現在フレッツ光を利用中)
(1)現在フレッツ光をご利用中の方は、NTT東日本、西日本に連絡をして「転用承諾番号」を取得しましょう。
電話番号 9時~17時
NTT東日本 電話で取得 0120-140-202 WEBから取得
NTT西日本 電話で取得 0120-553-104 WEBから取得
フレッツ光「転用承諾番号」取得の手続きに必要なもの
フレッツ光の(1) 契約ID(お客さまID)、ひかり電話番号のいずれか(2) 契約者名(3) 利用場所住所(4) 支払方法
(2)「転用承諾番号」取得後に下記記載の項目も準備してから下記リンクにてドコモ光をお申し込みください。
①ご契約中のドコモの携帯番号
②転用承諾番号(NTT東日本・NTT西日本で取得をお願いします。)
③フレッツ光のご利用場所住所
④フレッツ光のご契約名義
⑤フレッツ光のプラン名
(3)フレッツ光からの転用の場合、基本的には工事は不要です。(一部必要な場合もあります)
開通後に前のプロバイダを解約する必要がある場合もありますので、以前使用していたプロバイダに確認をしましょう。
③事業者変更で申込みをする(現在光コラボ事業者を利用中)
(1)事業者変更の場合、現在契約している光コラボ事業者に連絡をし、「事業者変更承諾番号」を取得します。
(2)NTT東日本・西日本のオプションサービスを利用している方は、「情報開示許諾」の手続きが必要になります。(オプションを利用していない方は不要です)
電話番号 9時~17時
NTT東日本 電話で取得 0120-112335 WEBから取得
NTT西日本 電話で取得 0800-2001057 WEBから取得
手続きに必要なもの(1) 契約ID(お客さまID)、ひかり電話番号のいずれか(2) 契約者名(3) 利用場所住所(4) 支払方法
(3)下記のリンクよりお申し込みください。お申込み前に以下情報をご用意ください。
・NTT東日本エリアのお客さま:ご契約中の事業者での契約名義
・NTT西日本エリアのお客さま:ご契約ID(「CAF」+ 10桁の数字 or 「COP」+ 8桁の数字)
事業者変更の手続きも、基本的には工事は不要です。NTT東日本・西日本のオプションが残っていたら、ドコモ光に引き継げるもの以外は、そのまま残ってしまうので、不要であれば解約をしましょう。
ドコモ光開通後
ドコモ光が開通したら、届いた高速Wi-Fiルーターと家庭内のスマホ・パソコン・タブレットなどを接続しましょう。
もし、設定が上手くいかない場合は、「ドコモ光専用無料出張サポート」が利用できますので、申込をしてプロの力を借りましょう。
当サイトおすすめのお申込み窓口
IPv6対応で最大1Gbps!速いドコモ光は【GMOとくとくBBのドコモ光】
ドコモ光のおススメプロバイダ「GMOとくとくBB」はバナーから申し込み出来ます。ドコモ光開通後はご家族も含め、ドコモ光セット割の申し込みを忘れないようにしましょう。